新年初ブログです。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
さて、今年は私『断捨離』生活を頑張っていきます(^o^)
断捨離とはただ単にいらない物をどんどん捨てる事だと思っていた私でしたが…
貧乏性なのか、使うかも、とか勿体無いかも、で家中色んな物が溜まりにたまってました…
まず子供のオモチャ☆キッズメニューのおまけのオモチャがゴミ袋に2袋分もあり(;´Д`)オモチャ箱はほぼ空に
化粧品のサンプルや残り物☆
食品のストック類、賞味期限切れの調味料
使うかもしれない…と溜めておいた空き箱やプラスチック類
靴、服
思い切って捨ててみると部屋も気持ちもスッキリしました☆
ただ物を大量に捨てるだけなのですが、いらない物をどんどん捨てる事で身の回りにどれだけ要らない物があるのか解りました。
物が多いと見える所だけしか手をつけなくなり、それがある事さえ忘れまた買い足してしまい、また物が増えるのです。
勿体無いと思う気持ちが逆に無駄を増やしてるのだと気付きました☆
断捨離を始めて、そうやって身の回りを細めに整理する事で物の必要性が解り無駄買いする事も少なくなりました。
これは節約にも繋がりますね(*^^*)
初めはただ整理に…と始めた『断捨離』ですが、
何かもっと深い意味があるように感じます(*^^*)
身の回りの整理整頓をきちんとする事、把握する事で今まで見えなかった部分にも目を向けれそうな気がします(*^^*)
今年も始まったばかりなので、断捨離の他にも色んな事にも挑戦していこうと思います(*^^*)
- 2014/01/26(日) 00:25:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0