70才代女性の患者様と受付対馬ヤマネコ
定期健診・お口のクリーニングで来院されました。「前歯に着色がついていたので、お取りしました」と伝えると、「そうなんですよねぇ。ありがとうございました」と喜んでいただきました。

30才代男性の患者様と衛生士にゃんこ
久しぶりに歯ぐきの検査を行うと、歯周病が進行している所がありましたので、レントゲンをお見せしながら検査結果を説明をすると「気をつけての歯磨きと定期健診に来ることをがんばります」と言っていただきました。
60才代女性の患者様と衛生士あーちゃん
お口のクリーニングで、かぶせ物の周囲に少しプラークガ残っている所があったので、ご本人にお伝えすると、「そこよねぇ~。気をつけます」と言っていただきました。
4才の男の子のお母様と衛生士ちーちゃん
男の子と一緒に赤ちゃんも連れて来られていたので、お会計の時など、赤ちゃんをみてさしあげたところ、喜んでいただきました。
20才代男性の患者様と衛生士みーちゃん
今日かぶせ物の型を採り、次回はいる予定の方。
前回別の歯も型を採っていて、来週セット予定だったので、何度も来院していただく手間をはぶくため、今回の分と一緒にセット予定の予約にすると、「助かります」と喜んでいただきました。
5才の女の子の患者様と衛生士ゆっこ
根っこの治療来院されました。先生が処置をすると怖がって泣き出したので、「さっきしたことと一緒やけんできるよ~」と声をかけてあげた。最後は少し泣かずにできたので、お母様から「すみません。ありがとうございました」と感謝の言葉をいただきました。
ホワイトニングと予防歯科のにし歯科医院のホームページはこちらhttp://nishi-sika.com/index.html
- 2010/02/12(金) 18:35:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0