4才の男の子と衛生士ゆっこ
治療があばれて出来なかった。お母様が下のお子様を抱っこしていて、手を握ってあげられなかったので、抱っこを代わって受付が終わるまで手伝いました。お帰りの時に「ありがとうございました」と感謝の言葉をいただきました。

30才代女性の患者様と受付対馬ヤマネコ
小さなお子様を連れて来院されるので、診療中にお子様と遊んでいたら、お帰りに「子供がいたら病院とか行けないので見てもらって助かります」と喜んでいただきました。
30才代女性の患者様と衛生士みーちゃん
「何かひっかかる所があるのですが、むし歯じゃないでしょうか?」とお話がありました。お口の中を確認すると、歯がすり減って(WSD)いたので、鏡で見て頂きしみる症状についても説明すると、「そうなんですね。わかりました」と納得して頂きました。
40才代男性の患者様と衛生士あーちゃん
「親知らずのところはどうやって磨いたらいいのですか?」というご質問がありました。鏡を見て頂きながら磨き方を説明すると、「なるほど~。そうすればいいんですね。ありがとう」と喜んで頂きました。
30才代女性の患者様と衛生士にゃんこ
ホワイトニングを初めて受けて頂きました。
ご自分で思ってらっしゃる以上に白くなっていたので、「こんな感じになるんですね。うれしい」と喜んで頂きました。
5才の女の子と衛生士ちーちゃん
初めて歯医者に来たと言われたので、色々話しをしながら診ていくと、全然こわがることなく治療ができました。お母様にすごく喜んでもらえました。
5才の男の子と衛生士ひーさん
健診で来院され、「上手に出来たね。がんばったね」と声かけをしたところ、喜ばれました。「また何かございましたらご連絡して下さいね」とお母様にお伝えすると、再び喜んで頂きました。
- 2009/07/07(火) 11:50:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0